頭痛、首のつけ根が痛い ( 27歳 会社員 )
昼間は得意先へ営業。車で営業をしているので一日中車の運転する時もある。
会社に帰ればパソコンで仕事をする。これも長時間座りっぱなしになることが多い。
最近は頭痛がひどくなってきて、体調がおもわしくない状態が続いている。
電気や機械などの治療は楽にはなってもその時だけという感じ。
整体は怖い印象があるが、「痛くない整体」と「治りたい」という気持ちで来院を決めた。
(写真左) 体を触るとやはりとても疲れていて特に首や首のつけ根の緊張が強かったです。
立ち姿勢も、顔だけが前へ突き出るようになって見るからに首のつけ根に負担がかかる立ち方をしてしまっています。
施術は20分ほどで終了し (写真右) 立ち姿勢が改善されているのがよく分かります。
首のつけ根の痛みも楽になり、自然に顔が後に引けることを実感されました。
この方の症状は、仕事での長時間の運転と長時間のパソコン作業が原因なので
相当本人が正しい姿勢を意識してもらわないとまた同じ症状になりやすいです。
そして、なかなか仕事量を減らすということは難しいとのことなので、週2回のペースで施術をしています。
関連ページ
- 腰、首の痛み ( 33歳 自営業 )
- 自営の仕事も順調に忙しく働いている中、学生時代から続けているサッカーも手を抜かず 週に1,2度は練習試合をしているとのこと。腰痛はそのサッカーで学生時代に痛めた古傷 だそうです。
- 肩から首にかけての痛み、腰痛。横向けで寝られない。 ( 23歳 会社員 )
- 症状は仕事をやりはじめた2年前からでていたそうです。仕事柄
- 肩こり、頭痛、気分が晴れない ( 59歳 パート )
- 姿勢の悪さで、気持ちが前向きになれなくなることがあります。この方もそのような症状でした。
- 首の寝違い、気分がすぐれない ( 51歳 主婦 )
- とても、辛そうな声で電話をかけてこられたこの方。一昨日朝起きたら
- 肩こり、腰痛、骨盤のゆがみ ( 28歳 女性 )
- テレビや雑誌で“あなたの骨盤は歪んでいる” “骨盤が歪むと・・・” などの情報で“骨 盤のゆがみ” に対しての関心は非常に高くなってきました
- 寝違え,産後の腰痛 ( 27歳 主婦 )
- 初めての赤ちゃん、全てが初めてのことばかり。無理をしないでと言っても、 何が無理をしていて何が無理をしていないのかもわからない。
- 頭痛,肩こり,膝痛, ( 63歳 女性)
- 長年、ひどい頭痛に悩まされ、良いといわれることは何でもやってきた。しかし、症状は 治るどころか、最近は膝まで痛くなってもう何処へ行っていいのか分からなくなっていた。
- 頭痛,肩こり,プロポーションを良くしたい, ( 27歳 会社員 )
- みなさまの声と施術のビフォー&アフターの 一日中、パソコンの画面とにらめっこ。そんな過酷な仕事をされている方が多いです。最近は パソコンなしでは仕事ができないくらいになっています写真